アヴィから連絡をもらって出発。昨日の夜準備が足りなかったため入れる可能性のあるカードを持って向かう。

会場は城南。32人参加の5回戦
デッキはザロックに白を足して、ロックス。
単なる黒緑にしてみようかとも思ったけど、やっぱ教主強いし。

メイン

極楽鳥 4
野生の雑種犬 4
桜族の長老 4
永遠の証人 2
ロクソドンの教主 3
夜の星、黒瘴 1

陰謀団式療法 4
生ける願い 2
化膿 3
火と氷の剣 2
獣群の呼び声 3
破滅的な行為 3
罪+罰 1
すきこみ 1

神無き祭殿 1
寺院の庭 2
草むした墓 4
吹きさらしの荒野 3
都市の樹、ヴィトゥー=ガジー 1
冠雪の平地 2
冠雪の森 5
冠雪の沼 6

サイド
強迫 4
クローサの掌握 2
ロクソドンの教主 1
オルゾフの司教 1
起源 1
燻し 1
萎縮した卑劣漢 1
鼠の短牙 1
トーモッドの墓所 2
ロノムの口 1

サイドの口はウィッシュボードのひとつ。そのためメインの基本地形は冠雪に。
そしてなぜかメインに1枚入ってるすきこみ。これは直前にデッキをいじってて、さらにリストにも書き込んでいたため、最終的に抜こうと思ってたにもかかわらずリストから消し忘れて入れっぱなしに。まあこれ引いて死んだってのがなかったからよかったけど。

1回戦 イゼットロン@わに
1.セラピーで手札を見るとタイタン、隷属機、差し戻し、撤廃などが。タイタンをフラッシュバックで落としておく。撤廃されたり差し戻されたりしながらも、なんとか教主を通してビート開始。そしてあと1パンというところで、赤願い→財宝発掘により墓地のタイタンが吊り上げられこちらの土地が壊滅。そのままリカバーできそうになく、投了。
2.セラピーうって雑種犬やらコールやらで殴る。相手に対処されずに勝ち。
3.相手の初動がウルザランドだったので印鑑だのみかと思ってセラピーで印鑑宣言したら差し戻し撤廃卑下とかで、時間を稼がれてトリスケリオン登場。こちらはマナがつまり、2体のトリスケに殴られた後願いからの悪魔火で死亡。

2回戦 ゴブリン
1.初動炭鉱者でかなりあせる。返しのセラピー(戦長)でモックス、群集追い、女看守、紅蓮術士、巣穴からの総出、土地な感じ。女看守をフラッシュバックで落とし、相手はマナ加速、モックス空置きから6体のゴブリントークンを出してくる。教主を出して様子を見ると、相手に土地を引かれて紅蓮術士を出される。
相手の場で殴れるのはトークン6体に群衆追い、こちらのブロッカーは長老に教主。ライフは23。相手がフルアタックしてきて、20点です、と言うものの、こちらは23。教主のライフゲインを忘れていた様子。そのまま相手のクリーチャーが全滅。こちらは雑種犬をだし、次に剣を引いてきて雑種剣で殴ってアドバンテージを稼ぐ。その後戦長と群集追いが突然殴ってきたのを剣で引いてたカードで捌いて勝ち。
2.針でディード、剣と止められるものの、教主が偉大で勝ち。

3回戦 神話
1.ディードで相手の土地とクリーチャーを根こそぎ破壊して勝ち。
2.針でディードを止められ、手札にディードが3枚腐る。そして化膿を引けず。
3.またディードをとめられる。相手はダブルマリガンしてたため、それでも勝てると思っていたのだけど、土地全部食って飛行機械が上から殴ってくる。直前に生ける願いで起源をもってきて、墓地の教主使いまわすぜーとか思ってたのに、起源が死なず、俺が死亡。最後のドローがディード・・・。

4回戦 クレリック@アヴィ
1.セラピーで見たときには手甲も星明りの聖域もなかったんで安心してしばらく放置して、しばらくしてフラッシュバックしたときには療法あるんですもの。ライフが1兆超える。ライブラリーで勝てるかと思ったけど、普通に無理でした。
2.延々とプロテクリーチャーにしばかれる。相手にクリーチャーが並び、正直どうしようもなかったけど、何とかディードで流せたので教主のサイズに物を言わせて殴りきる。
3.またクリーチャーが並ぶ。薬剤師のせいで鳥剣も通じず、死んだかなーと思ったときに願いを引く。場を勘案して、オルゾフの司教で相手軍-1/-1、セラピーのフラッシュバックコストに司教をいけにえにして教主に憑依、教主をサクリであいてのシステムクリーチャーを全滅させる。が、チャンプブロック→聖域で生贄にして俺のライフ減らすを繰り返されてライフが1に。ここで剣を引き込めたのはよかったが、相手に2ターンクリーチャー引かれない前提で・・・引かれてまけ。

5回戦 bye

2-3ですが、その後フリーでやった(そしてドロップしてなければあたったであろう)T・Tに負けたため正直1-4でした。

敗因は直前にデッキをいじったこと。サイドボードどころかメインボードすらおかしいって。
サイドに松川君腐食ナメクジ入れなかったせいで神話戦に生ける願いで持ってくるものがないとかいう事態になったし。もっと精進します。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索