遠征時
2006年9月8日 マジック(フライデー、YS杯etc)というか身内で遊ぶとき、大体近くのセブンにお世話になる。
延々とおにぎりくってたからポイントたまりまくり。
1時くらいに起きて、4時くらいまで?とだらだら。
それからいったん帰り、風呂とか入ってYSへ。
フライデー
使ったデッキはイゼットロン。
1回戦 ステロイド
1.相手がトリプルマリガン。
2.燎原の火が間に合いマナを縛ることに成功。こちらのライフもかなり厳しかったものの、何とか殴りきる。
2回戦 白青黒コン@毒蛇
1.太陽拳かと思い、ゾンビ化を警戒して動くが、マナがたまっても打ってこない。というか連絡打たれる。おかしいなーと思ってたら、機知の終わりを打たれる。初めて打たれたよ。最後の裁きも打たれたし、太陽拳ではないことだけはわかる。
結局一度は差し戻した債務者の弔鐘を張られて負け。
2.この時点で時間が無く、がつがつ攻めるものの鐘を張られてまけ。
印鑑12枚とかやりすぎなデッキだったため、燎原の火を打つと損するのがきつかった。ほつれでも連絡をはじけないほどマナが出るし。
3回戦 アゾリウスウイニー
1.ダブルマリガン。1tの勇丸を撤廃し、2tのギルドメイジは通るものの3t、4tとキャストされた栄光の頌歌は差し戻し、ほつれではじく。アゾリウスの伝令2体、陽光の鷹と出されているときに電解で鷹と伝令を焼くという物体プレイのせいでかなり追い込まれるが、燎原の火で一掃。後はフィニッシャーを並べて勝ち。
2.マナの伸びが悪く、ビートされきる。
3.ダブルマリガン。が、電解が強くて勝ち。というか相手のドローが土地ばっかりだった様子。1t、2tとクリーチャーが出てこなかった。
2−1だけど賞品の霊体の地滑りFoilゲット。
それから翌日のTRPGの為にアヴィのうちに行かせてもらう・・・途中で六が飲み会をするらしくそちらにお邪魔することに。どうせ飲まないけど。
飲み会はいつもどおり。あ、いっぱい肉食った。
4時くらいに解散してアヴィのうちへお邪魔し、就寝。
延々とおにぎりくってたからポイントたまりまくり。
1時くらいに起きて、4時くらいまで?とだらだら。
それからいったん帰り、風呂とか入ってYSへ。
フライデー
使ったデッキはイゼットロン。
1回戦 ステロイド
1.相手がトリプルマリガン。
2.燎原の火が間に合いマナを縛ることに成功。こちらのライフもかなり厳しかったものの、何とか殴りきる。
2回戦 白青黒コン@毒蛇
1.太陽拳かと思い、ゾンビ化を警戒して動くが、マナがたまっても打ってこない。というか連絡打たれる。おかしいなーと思ってたら、機知の終わりを打たれる。初めて打たれたよ。最後の裁きも打たれたし、太陽拳ではないことだけはわかる。
結局一度は差し戻した債務者の弔鐘を張られて負け。
2.この時点で時間が無く、がつがつ攻めるものの鐘を張られてまけ。
印鑑12枚とかやりすぎなデッキだったため、燎原の火を打つと損するのがきつかった。ほつれでも連絡をはじけないほどマナが出るし。
3回戦 アゾリウスウイニー
1.ダブルマリガン。1tの勇丸を撤廃し、2tのギルドメイジは通るものの3t、4tとキャストされた栄光の頌歌は差し戻し、ほつれではじく。アゾリウスの伝令2体、陽光の鷹と出されているときに電解で鷹と伝令を焼くという物体プレイのせいでかなり追い込まれるが、燎原の火で一掃。後はフィニッシャーを並べて勝ち。
2.マナの伸びが悪く、ビートされきる。
3.ダブルマリガン。が、電解が強くて勝ち。というか相手のドローが土地ばっかりだった様子。1t、2tとクリーチャーが出てこなかった。
2−1だけど賞品の霊体の地滑りFoilゲット。
それから翌日のTRPGの為にアヴィのうちに行かせてもらう・・・途中で六が飲み会をするらしくそちらにお邪魔することに。どうせ飲まないけど。
飲み会はいつもどおり。あ、いっぱい肉食った。
4時くらいに解散してアヴィのうちへお邪魔し、就寝。
コメント