あー・・・・
2006年6月9日 マジック(フライデー、YS杯etc)日記書いてない間は特筆することがリアルに何もなかったためです。
火曜はゼミに行って、水曜は歯医者へ行って、木曜はバイトに行った以外は引き篭もりな生活を送ってました。今日も午前中寝てて、昼沖でダラダラしてからに行った位です。マジ廃人。
フライデー、参加デッキは太陽拳。でも先週よりクリーチャーデッキに対策してる。
1回戦 イゼットロン
1.序盤末裔で殴るものの、空呑みが湧いて出る。1回はラスゴでながが、2体目が出てきた後燎原の火で土地がなくなり、リカバー不能。
2.2tの墓荒らしが3tに反転してこのまま殴り勝てるか?と思うが、相手がメインから抜いていなかった電解で退場。しかし母聖樹経由の悪夢の虚空で延々と有効牌を落としつづけ、ついでに墓地も肥やす。除去できそうにないタイミングでゾンビ化で天使を吊り上げ、そのまま殴り勝つ。
3.母聖樹経由で手札をボロボロにしていく流れ。で、アリーナを張ってまず1枚ドロー。相手の手札が判っていたため通常ドロー。ゾンビ化で黒瘴釣ったら返しにライフが1になるような猛火を打たれてアリーナ死。トップめくったら天使だったから、2枚目を発掘してれば勝ってたらしい。
2回戦 白歴伝@あおきさん
1.最初デッキがわからない。延々と印鑑並べられて、なにかと思ったら白歴伝。1枚目の鳩散らしは天使で割るものの、2枚目を割ることができずにドラゴン変化で焼き殺される。黒瘴か天使引ければ何とかなったんだが。
2.歴伝モードに入られた後母聖樹を引き込み、墓荒らしなんかで時間を稼いだり悪夢の虚空で墓地を肥やしたりして、母聖樹経由の天使で鳩を割ることに成功。この時点で相手投了。
3.歴伝を打たれた後、次のアップキープの歴伝を差し戻しではじく。どうやらこれが相手の頭に残ったらしく、鳩散らしが出てきた後に暇つぶし的な感じで差し戻し打ったら相手がサーチしなかったため時間を稼ぐことに成功。さらに2回差し戻しで時間を稼ぐが、結局土地を引き込めずに負け。具体的には、手札に黒瘴、場に未練含む9マナあって、相手がドラゴン変化を出してる。土地を引ければ真っ直ぐ殺せたが、引けなかったため返しに押収されることを恐れて出せなかった。土地引かなかったんだから相手が勘違いしてるので差し戻し待機の黒瘴でよかった。あと、未練でとりトークンサクったら1ターン遅延できたのに気付かなかった。ハイハイ目つき目つき。
3回戦 白緑ビート@初心者
1.末裔が延々と殴ってた。相手がチャンプブロックを繰り返してくれたお陰で神の怒り打たなくてすんだほど。後土地事故ってたのに天使で更に土地割った。
2.序盤は殴り合い。でもこっちは末裔だから相手のライフの減りのほうが早い。結局黒瘴をゾンビ化したり天使出したりして勝ち。
1−2。あおきさんには勝ちたかったなー。
じゃんけん負けて賞品なし。
その後ドラフト。
初手赤が強い中臭い草のインプから。2手目に始原の賢者が流れてきたため緑を中心に黒を取る感じ。
ギルパクで1,2手目に晒し台をとるもののイゼットの流れがよく、6手目くらいに色がえをすることに。
これが功を奏しディセンションの初手の空呑みからギルドメイジやらカエルやらを補完してなかなかに強いデッキを作ることに成功。
1戦目の店長に負けるが2,3戦目は2タテで勝ち、デュアランゲット。
プレイミスは、こちらにピンガーがいるのに、酔っていると勘違いしてしまったこと。
明日はカラオケ。ネタしこんでないや。
でわー。
火曜はゼミに行って、水曜は歯医者へ行って、木曜はバイトに行った以外は引き篭もりな生活を送ってました。今日も午前中寝てて、昼沖でダラダラしてからに行った位です。マジ廃人。
フライデー、参加デッキは太陽拳。でも先週よりクリーチャーデッキに対策してる。
1回戦 イゼットロン
1.序盤末裔で殴るものの、空呑みが湧いて出る。1回はラスゴでながが、2体目が出てきた後燎原の火で土地がなくなり、リカバー不能。
2.2tの墓荒らしが3tに反転してこのまま殴り勝てるか?と思うが、相手がメインから抜いていなかった電解で退場。しかし母聖樹経由の悪夢の虚空で延々と有効牌を落としつづけ、ついでに墓地も肥やす。除去できそうにないタイミングでゾンビ化で天使を吊り上げ、そのまま殴り勝つ。
3.母聖樹経由で手札をボロボロにしていく流れ。で、アリーナを張ってまず1枚ドロー。相手の手札が判っていたため通常ドロー。ゾンビ化で黒瘴釣ったら返しにライフが1になるような猛火を打たれてアリーナ死。トップめくったら天使だったから、2枚目を発掘してれば勝ってたらしい。
2回戦 白歴伝@あおきさん
1.最初デッキがわからない。延々と印鑑並べられて、なにかと思ったら白歴伝。1枚目の鳩散らしは天使で割るものの、2枚目を割ることができずにドラゴン変化で焼き殺される。黒瘴か天使引ければ何とかなったんだが。
2.歴伝モードに入られた後母聖樹を引き込み、墓荒らしなんかで時間を稼いだり悪夢の虚空で墓地を肥やしたりして、母聖樹経由の天使で鳩を割ることに成功。この時点で相手投了。
3.歴伝を打たれた後、次のアップキープの歴伝を差し戻しではじく。どうやらこれが相手の頭に残ったらしく、鳩散らしが出てきた後に暇つぶし的な感じで差し戻し打ったら相手がサーチしなかったため時間を稼ぐことに成功。さらに2回差し戻しで時間を稼ぐが、結局土地を引き込めずに負け。具体的には、手札に黒瘴、場に未練含む9マナあって、相手がドラゴン変化を出してる。土地を引ければ真っ直ぐ殺せたが、引けなかったため返しに押収されることを恐れて出せなかった。土地引かなかったんだから相手が勘違いしてるので差し戻し待機の黒瘴でよかった。あと、未練でとりトークンサクったら1ターン遅延できたのに気付かなかった。ハイハイ目つき目つき。
3回戦 白緑ビート@初心者
1.末裔が延々と殴ってた。相手がチャンプブロックを繰り返してくれたお陰で神の怒り打たなくてすんだほど。後土地事故ってたのに天使で更に土地割った。
2.序盤は殴り合い。でもこっちは末裔だから相手のライフの減りのほうが早い。結局黒瘴をゾンビ化したり天使出したりして勝ち。
1−2。あおきさんには勝ちたかったなー。
じゃんけん負けて賞品なし。
その後ドラフト。
初手赤が強い中臭い草のインプから。2手目に始原の賢者が流れてきたため緑を中心に黒を取る感じ。
ギルパクで1,2手目に晒し台をとるもののイゼットの流れがよく、6手目くらいに色がえをすることに。
これが功を奏しディセンションの初手の空呑みからギルドメイジやらカエルやらを補完してなかなかに強いデッキを作ることに成功。
1戦目の店長に負けるが2,3戦目は2タテで勝ち、デュアランゲット。
プレイミスは、こちらにピンガーがいるのに、酔っていると勘違いしてしまったこと。
明日はカラオケ。ネタしこんでないや。
でわー。
コメント